top of page

アスリートのキャリア支援とは
アスリートのセカンドキャリア問題は深刻な課題ですが、この課題を解決するための支援事業になります。
引退後が不安な方、引退後で仕事が見つかっていない方、就職はしたけど転職を考えている方、現役中からキャリアプランを計画したい方、全てが対象になります。全ての支援が無料でご利用いただけます。
支援対象者
年齢18歳〜35歳の男女
競技種目、競技歴問わず
※35歳以上の方は人材情報登録ではなく下の問合せフォームから、まずはご相談ください。
01.
現役選手
競技に集中するために、今の内から計画したい。
02.
現役選手
近々引退の予定があり、次のキャリアの準備をしたい。
03.
引退後
まだ次のキャリアが見つかっていない。
04.
引退後
既に働いているが、他の会社への転職先を探している。
支援内容
勉強会を開催
お金のことや社会人マナーなど、キャリア形成に必要な知識を専門家から学ぶことができる勉強会です。対象者はアスリートだけでなく指導者など関係者全て含みます。
※開催日程は各団体様に随時お知らせします。


人材ドラフト制度
企業からアスリートの方にオファーを行う制度。面談を行なった上で両者合意であれば採用になります。就職希望の方は人材情報を登録することでオファーの対象になります。
キャリアコーディネート
キャリアコーディネーターが専属でサポート。個々の適性に合ったキャリアプランを一緒に考え就職まで伴走。必要であれば面接の練習など就職のためのスキルアップのサポートもします。

支援の流れ
①下の登録ボタンから情報登録すると
②1週間以内に登録企業からオファー
③オファーがなかったorマッチしなかった場合はコーディネーターがサポートします。
よくある質問
- 01
- 02
- 03
- 04
- 05
- 06
- 07
- 08
bottom of page


